「心のデトックス」たまには無音で過ごしてみる。

 

どもっ。ユースケ (@my10kid) | Twitterです。

 

たまにあるんですけど、先日ちょっと心がざわついた時があって、ごちゃごちゃしてるというか。

自分の心がちょっと時間欲しいなーと言ってるのがわかりました。

一旦リセットして空っぽにしたい時ってありますよね。

 

ってわけでその1日はある事を試してみました。

 

無音で過ごしてみた

 

ぼく音楽めっちゃ好きなんですよ。

のんびりする時も、家事やる時も、風呂入る時も。基本的に常に音楽流して過ごしてたい。

マジでかなり中毒入ってます。

 

だけどこの日1日。

 

大好きな音楽も流さずに無音で過ごしてみました。

 

ついでにスマホも夜まで触らずに過ごしてみました。

 

テレビは基本見ないので視覚的にも聴覚的にも情報がかなり少ない状態。

かなりクリアでしたね。

 

心のデトックス

 

入ってくる情報が少ないのって本当に気持ちが穏やかなんですよね。

無音って最高の心のデトックスだと思う。

 

まあ、よく言えば穏やか。悪く言えばって事です。

この日はブログも放置でした。スマホ、パソコン触らずに音楽も聴かない状態を自分で作ってみたらかなり時間が出来た感じがする。

 

じゃあ何して過ごしてたかというと、

ひたすら自分の内側から湧き出てくるものをノートに文字として書き起こしてみたり、本を手に取ってゆっくり読み進めたり。丁寧に家事をこなし、窓の外の空をただ眺めてみたり。

まあ無音と言っても音がない分、外の風の音は聞こえたりするんですけど。

ただ、この時間って最高に贅沢じゃないですか?

 

f:id:yuttan4:20201202211231j:plain

 

今日は風が強いんだなってのを耳で聞き取り感じ、ただ目の前にあるやりたい事とやるべき事を丁寧に淡々とこなす。

余計なノイズ無く、自分の内側と丁寧に向き合えてる感じがしました。

 

これこそ心のデトックスだと。

 

こういう時間を心が求めてました。

 

時間ってのは流れてるものなんだ

 

はい。この日もう一つ気づけたことがあって。

 

時間ってのは過ぎ去っていくものじゃない。

ゆっくりと流れているものなんだ。

 

よく聞く言葉だけどリアルに感じました。

そんな素敵なことに気づけた。

 

テレビは普段からみないけど、スマホ、パソコンに触れず過ごすとかなり時間がある事を肌で感じました。ぼくはiPhoneSNSの時間を制限するスクリーンタイムってのを使って、スマホの使い過ぎには普段から気をつけてるんだけど、スマホをぶん投げ一切触れないだけでこんなにも時間が生まれるのかと。

 

さらに今日は耳もフリー。

ノイズはもちろん、音楽もこの日はなしです。

 

聞こえてくる時計の秒針の音。。。

ああ。時間ていうのはこうして流れているものなんだ。と。

 

無音は最高の心のデトックスです。

たまには耳をフリーにしてあげて自分の心の声とじっくり会話してみるのもいいかもしれません。

 

 

こちらもどうぞ↓

 

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

 

 

 

【今日からすぐ出来る】幸福度を高めるためにぼくがやっている6つの習慣。

f:id:yuttan4:20201202192515j:plain


 

どもっ。ユースケ (@my10kid) | Twitterです。

 

人生においてぼくが最も欲しい物はお金ではなく、「嗚呼。生きてる幸せ」という感情です。

幸福度と言ってもいいですね。

 

ぼくはお金が直接幸福度に繋がるとはマジで思ってません。

もし繋がるなら世界的に見て裕福な日本人はもっとハッピーなはず。

 

小さな習慣こそが幸福度を高める

 

人生とは1日1日の積み重ね。

小さな習慣の積み重ねで出来ています。

もしあなたが、人生通して幸せになりたい!と願うなら、日々の素敵な小さな習慣を自分で作っていくべきなんじゃないかなぁと。

 

そして幸せは感じるものなので、幸せの沸点低くして小さなことにガンガン幸せ感じちゃいましょう。

 

今回は幸せ沸点低め男子のぼくが幸福度を高めるためにやっている習慣をシェア。

 

今日からすぐ出来る習慣6つ

 

  • 早起き

早起きは本当に効果絶大です。ぼくは毎朝贅沢な朝を過ごします。朝日を浴びて好きな音楽BGMにコーヒーを入れてのんびり身支度。

朝に余裕を持つ事、と言い換えても良いかもしれません。1日の始まりの朝を素敵に出来ると幸福度の高い1日に繋げやすいと思ってます。まず10分でも早起きしてみて。好きな音楽をBGMに贅沢に朝を過ごしてみてください。

朝の余裕は1日の余裕。朝の余裕は気持ちの余裕です。早起きが習慣になれば、自然と早寝にシフト出来て健康面の充実にも繋がります。

 

  • 好きな事をやる

シンプルに好きな事をやる時間ってすごく幸せですよね。運動が好きな人はランニングや筋トレ。絵を描いたり音楽を聞いたりノートに文字を綴る事だって良い。休日だけじゃなく平日の夜に好きな事をやれると尚良し!スマホいじってダラダラして1日を終えていくんじゃなく仕事終わりに出来る好きな事を探してみてください。できる範囲でOK!

ぼくは休日は自然に出かけキャンプやスノーボードを楽しみ、平日の夜は筋トレとこのブログを書いています。

なんだっていい。自分が心躍る事を見つけてそれを最高に楽しんでください。人生の中心が仕事じゃなくたっていいんです。あなたが一番好きな事を中心に人生を楽しんで。

間違いなくそれは一瞬の幸せではなく、人生全体の幸福度が高まるはずです。

 

  • 読書

 本を読む習慣のない人は是非、読書する時間を少し作ってみてください。

本には幸せのヒントがたくさん詰まってるし、自分の感覚には無いものや、自分とは違った考え方に触れることができます。日常を違った角度から見れたり、新しい感覚で毎日を過ごす事はワクワクをくれます。そのワクワクは幸福度に繋がるはず。

本を読む時間自体すごく穏やかな時間なので気持ちにも余裕が生まれますよ。

 

  • 好きな音楽を聴く

自分が大好きな曲を聞くとテンション上がりますよね。自分の意思に関わらずいい情報も悪い情報も入ってくるテレビをほとんど見ません。その代わり大好きな音楽をBGMに。なんとなくテレビにとられていた時間で好きなことができるし、大好きな音楽を聴いてる時ってすごく幸福度が高まります。

 

  • 良く味わって食事

 食事って本当にありがたいものでものすごく幸せなことです。お腹いっぱいになるまでバクバクと詰め込んで食べていたものを、改めてよーく噛んで本当に味わって食べてみてください。ぼくは最近満腹まで食べることが幸せとはならなくなってきました。腹八分目(もっと少ないかも)を目を閉じて噛みしめ、「うめぇ」と言いながらしっかりと味わう。これこそが幸せです。食というのは3大欲求の一つここに幸せを感じられると幸福度がグーンと高まります。

 

  • 散歩

 休日平日問わず、散歩の時間を作ってみてください。ぼくのオススメの時間帯は早朝の夜明け直前。ここでも好きな音楽をBGMに。音量は少し小さめです。まだ薄暗い中近くの公園を目指しぼちぼち歩いてその公園で朝日が上がってくるのをのんびり待ち、太陽が昇ればクリアでパワフルな光を身体全体で感じます。大量のセロトニンが注がれる。ここでイヤホンを外してみると、そこにあるのは透き通った朝日と風が木々を揺らす音、小鳥のさえずりのみです。だって早朝はまだ街が起きる前。ノイズから一番遠い時間帯に自分をリセットしましょう。

夕焼けに包まれる時間帯に優しいラップを聴くのもぼくは好きです。たまにはのんびり歩きましょう。「空」と「風」は都会にいても感じられる貴重な自然です。

 

f:id:yuttan4:20201202193532j:plain

 

時間的な余裕は幸福度に繋がりやすい

 

以上6つがぼくが実践し、特に今日からすぐ出来るものを紹介しました。

全てに共通するのは、「時間的な余裕を持つ事」です。

 

よく、幸せを感じるためにマインドを変える、とかポジティブでいる、とかありますがメンタルとかマインドを変えるのって意外と難しかったりする。

もちろん大事な要素でそこを変えるのが本質ですが、気分とか外的影響に左右されやすかったりする。

 

それよりも簡単なのは、時間に余裕を作り幸福度を高める習慣を作っていく事なんじゃないかなぁと。

今回紹介したような、自分が幸せを感じる時間を作って習慣化してください。素敵な習慣を作る事でその結果マインドが変わっていく。こっちのほうが簡単で自然ですよね。

 

まず時間的な余裕を持つ事を意識して、その余白の時間に小さな事でいいので自分なりの習慣を作ってみてください。

 

 

こちらもどうぞ↓

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

 

 

人生に特に意味なんてないんじゃないかな。【素敵な理由は後付けして気楽に生きる】

 

ヤーマン!

どもっ。ユースケ(@my10kid) | Twitterです。

 

先日、早朝から朝日浴びに行ってきました。

いやー身近に自然があるのは良いっすね。救われてます。

 

www.natulaugh.com

 

この記事ですね。

早朝朝日セッション。

 

唐突なんですけどこの日ちょっとバチっと思ったんですよねー。

 

人生に意味なんてねーな。と。

 

 

綺麗過ぎる朝日も特別なんかじゃない

 

うん。

 

海行って水平線からズドンっと昇る太陽を拝んで、

「こっらあとんでもねえスペシャルだ!」なんて思ったりもするんですけど。

 

f:id:yuttan4:20201123104955j:plain

 

コレ。晴れてて海行ければ毎日見られるんですよ。

ぼくがわざわざクッソ寒い中海行って見られるだけで。

 

別に年に一回とか、半年に一度しかみられないわけじゃない。

太陽なんて毎日昇ります。

 

全く特別なことじゃないんですね。

 

静寂に包まれた美しい朝焼けも、どこかエモい夕日もかなり身近にそこにあるもの。

地球はただ自転して営みを全うしてるだけ。

 

陽が登り、大地を温め、美しく陽が暮れていく。

その繰り返しです。

 

特別なんて何一つねーな。と。

 

 

人生に意味なんてないっしょ

 

そう。ほとんどのことに意味なんてないんじゃないかってぼくは最近思い始めました。

 

ただ地球は営みを全うし、ただ毎日がやってくるだけ。

人間はそこに勝手に時間を作り、勝手に日付なんて作ったり、勝手に発展してったんです。

 

ぼくはどっちかというと、人生全てが必然であり全てに意味がある。

と思って生きてきました。

もちろんそうとも思うんですが。笑

 

しかーし、親の勝手で生まれてきたわけ。

両親の「子供欲しいねー♪」って勝手でぼくたちは生まれてきました。(もちろん両親には感謝してるし、陽が昇ることにもすごく感謝してる)

 

生まれてきたと思ったら、幼稚園に行ってみたり、学校に行ってみたり気づいたら社会人。

人間関係でストレス抱える人もいれば、もっと頑張らなきゃ。と自分を追い込む人もいます。

 

発展しすぎた社会のシステムに疲弊する人もめっちゃ多いと思う。

 

気づけば愚痴、死にたい、私が生まれてきた意味なんてない。。。

 

f:id:yuttan4:20201123172542j:plain

 

うむ。

 

意味なんて最初からないんですよ。

 

原点立ち返り。原点回帰。

 

言い換えれば意味なんて求めずにもっと楽に生きよう。と。

 

だって意味ないんすから!

 

意味なんて求めなければずーっと楽に軽ーく生きられるんじゃないかな?

 

 

素敵な理由を後付けしてやろう 

 

そうそう。もっとゆるりといきましょう。

 

 

「人生楽しい!」「人生つまんねえ」

とかいろーんな人います。

 

ぼくも「人生面白えな。」とは思ってますけど、

そもそも人生に面白えもクソもないんすよね。

 

うん。人生自体に面白い人生も、つまんない人生もないっす。

 

さっきの話に戻りますが、

地球が自転してただ毎日がやってくるだけなんです。

 

じゃあ、楽しめてる人とそうじゃない人の違いは何かと考えてみました。

というか、いい感じに生きていくのに必要な事は?と考えてみました。

  

個人的に空っぽの頭で思ったのは、

「素敵な理由を後付けするセンス」なんじゃないかなあと。

 

後付けってのがぼく的にはミソです。

 

意味を先につけちゃったり、無理に求めようとするからきっと辛いんですよね。

先に付けちゃうと良くも悪くも自分を縛ってしまうんです。

 

ちょっと固定概念に近いかもしれません。

コレはこうあるべきだ!とか、こうしなきゃ。みたいなのに結構苦しみます。

 

さて、思い出して。

理由は後付けですよ。しかも素敵な理由を後から付けてあげましょう。

 

f:id:yuttan4:20201123172623j:plain

 

人生に意味はないけど、死ぬまでそれも味気ねえ。

それじゃあ素敵な理由を自分で後付けオーダーしちゃいましょう。

 

ってわけ。

 

 

気楽に生きるべくこう考えてみる 

 

ちと辛いことがあった後、多くの人はどっかこう考えます。

 

「こんなキツいことあったんだから絶対に報われる!」

 

こう考えると報われなかった時だいぶ萎える。そして自分を責めます。

でも人間てこう考えたがりますよね。。。わかる。

悪いことじゃないし自然なことだと思います。何かをバネにするのは素敵です。

ただどっかで辛くなっちゃうパターンもある。

 

f:id:yuttan4:20201123172818j:plain

  

だから、気楽に生きるべくぼくはこう考えます。

 

まず、とりあえずベリーハードなキツいことが身に降りかかった時はフルシカトします。

 

もうガン無視。

だって無視しようとしたって嫌なことって余計入ってくるし、考えすぎてしまう性格だから。

マインドだけはシカトモードでやり過ごします。

 

そしてすこーし時間が経つと「こんなベリーハードな出来事に深い意味はねえ」と。

だって人生に意味なんてありません。←これ思い出しましょう。

 

そしてゆるりと生きてりゃ、人生悪いこともありゃ良いことにもバチッと巡り合います。

そこで初めて理由をつけてあげましょう。

 

あの時の大変な思いがあったから今コレにつながったのね。と。

 

後付けってのが大事。

これが後付け思考法です。(今思いついた。)

簡単でしょ?

 

まあ、結局何を伝えたいかというと、

最初から出来事を綺麗な線で何かと結びつけようとしなくて良いんです。

後から優しく適当な意味を付け足してその経験を素敵にしてやりましょう。

 

出来事をサクッと味わい、ゆるりと生きたその先で出会ったものと後から繋がった!

てのが良いんじゃないかと。

 

 

 自分の心地いいで気楽に生きよう

 

ぼくも専門学校秒で辞めたり、仕事辞めて沖縄移住やら日本一周やらいろんなことを経験させてもらいました。皆さんも人生でいろんなことがあったかと思います。

 

でもその出来事を意味あるものにしていくって今の自分なんですよね。

結局今の自分が素敵に生きられてるか。なんです。

 

ぼくは今現在、素敵に生きようとゆるりと色々探って、いい感じで生きられているから過去にあった出来事全てに意味があって今の自分がいる。と思えてます。

 しかし今の自分が素敵に生きられていなかったら、過去を見た時に「ただの振り返り」になってしまうんです。なんだか繋がらない。

 

戻りたいなあ、あの時は良かったなあ、なんて思いながら今を無駄にしてこれからも生きていくなんてぼくはまっぴらごめんなんです。

 

もがくなら今。今の自分だけが全てを素敵に繋げていけます。

今を素敵に理由を後付けです。badも含めてね。

 

 

こうあるべきだ!なんて人生なーんにもありません。

自分の一番心地いい考え方ややり方を探ってあげてください。

 

そもそも人生や物事に意味なんかありませんが、どうせだったら一度きりの人生味わいたいですよね。

気楽に味わう方法として意味は後から付け足すこと。それもスペシャルで素敵なものを!

 

気楽にゆるりと出会ったものを味わってください。

理由と意味は後付けで!

 

 

 

こちらもどうぞ↓

 

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

 


 

 

 

 

【室蘭市イタンキ浜】クッソ寒い11月の海でパワフルな朝日を拝んできたよ!

 

ヤーマン!

どもっ。ユースケ (@my10kid) | Twitterです。

 

朝大好き人間のぼく。

 

 

www.natulaugh.com

 

 

早起きの記事もそこそこ書いてきました。

 

早朝は本当にクリアでシンプル。一度味わうと本当にクセになるんですよねー。

 

ぼくはここ最近に気持ち持っていかれてたんですが、どこかで休日のんびり朝日見たいなーと思いかなーり久々に早朝の海行ってきました。

 

 

室蘭市イタンキ浜

 

今回のポイントは北海道室蘭市にあるイタンキ浜ってとこ。

 

f:id:yuttan4:20201112213730j:plain

 

自然の迫力があるよねえ。

 

鳴砂海岸としても有名で、北海道でも有名なサーフスポットでもあります。

先日ぼくが行った時も気温1桁とかなり寒い中サーファーが海へ入っていきました。

 

  

朝5時台からクッソ寒い海へ

 

当日は4時40分起き。

というかぼくは平日休日関係なくこの時間に起きる。(週一回くらいは起きれない)

 

この日の日出時刻は6時20分頃。

ぼくは薄暗い時間帯からポイントにつき空の移り変わりを味わいたかったので5時台にはイタンキ到着。

確か5時45分位に着いた。

 

f:id:yuttan4:20201112214756j:plain

 

この感じ、たまらない。

淡いピンク色に世界が包まれてます。

 

波もいい感じですよね。

 

ポイントを決めて、、、

 

f:id:yuttan4:20201112214936j:plain

 

イスセッティング完了!

 

後ろの岩肌もかなりの迫力。

 

f:id:yuttan4:20201112215131j:plain

 

そこそこロングビーチです。

この時点で貸切。この孤独感は早朝ならでは。

 

 

バチんとパワフル朝日タイム

 

一眼レフとGoProも持ってきてたんで、写真取ったり動画撮ったりしてたら気づけばご来光。

 

f:id:yuttan4:20201114080308j:plain

 

うーん。たまらん。

まだ色が淡い。おしゃれ系の時間帯ですね。

 

f:id:yuttan4:20201114080450j:plain

 

かなりいい感じ!

この日は雲少なめパワフル系朝日っぽいな。

 

f:id:yuttan4:20201114080950j:plain

 

超パワフル。

素敵すぎる1日の始まり。

 

マジでサンライズもサンセットもほんと数秒単位で表情を変えていく。

あれがかなり美しい。

 

www.natulaugh.com

 

1日の中で本当に短い時間だけですからね。

朝焼け夕焼けって。だからこそ美しい。

 

f:id:yuttan4:20201114082832j:plain

 

嗚呼。最高だべこれ。

 

この写真がかなり好き。

この絶景をゆったり見られるのって物凄い贅沢なんですよねー。

 

 

11月の北の海はとにかく寒かった

 

素敵な朝日を拝めたし海へ行って正解でしたね。

 

しかしとにっかく寒かった!笑

 

11月の北海道。この日の朝の気温は確か5度ちょいあったと思うんだけど、風があって体感的には氷点下に感じました。

しかもアウターを少し薄めのものをチョイスしてしまったから尚更寒かったですねー。

ノースフェイスのウインドブレーカーじゃなくてダウンを着ていけばよかった。。。

 

f:id:yuttan4:20201114082501j:plain

(GoPro映えも納めてきたよ)

 

しかし海から上がる朝日はやはり格別。

久々海来たけどかなり満足です。

 

波音と朝日。

特別なんて何もありません。

これ、晴れていれば毎日見られる景色ですから。

幸せや贅沢ってのはマインドと気付き次第でものすごく感じられるものなんじゃねーかと。

もうすでにそこにあります。

 

1日の始まりに朝起きて朝日をバチッと浴びるのはかなりおすすめですよ♪

朝は一番クリアな時間帯。朝日浴びていい音楽でも流して、いい1日を自分で作りにいきましょう。

 

 

こちらもどうぞ↓

 

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

 

【ミニマム&シンプル】簡素化が進む現代で大切と本質を見失うな。

 

ヤーマン!

どもっ。ユースケ (@my10kid) | Twitterです。

ミニマリズムとかシンプルライフあたりが少し前に比べてかなり浸透してきた感じしますよねー。

 

ぼくはミニマリストってわけじゃないけど周りの人に比べると少し物は少ないんじゃないかなあ。

物を減らすってかお気に入りだけに囲まれて人生を送りたいと思ってます。

シンプルライフに関してはかなり意識してます。

自然に囲まれ自分のやりたい事以外はできるだけ遠ざけ本当にやりたい事にシンプルに向き合う。

 

f:id:yuttan4:20201111221249j:plain

 

シンプルとミニマムは自分の大切にしっかりフォーカスするためにあります。

ここがミソで本質かと。

 

 

便利でファスト。簡素化が急速に進む

 

現代社会。

 

便利になっていくのはありがたいし、手間が減るのは確かに楽。

 

しかし。

例えばコンビニが出来て、終電も遅くなって便利になったちゃなりましたが、夜になっても眠らない街、夜遅くまで仕事に追われたりとヒトとしての生活リズムは完全に崩れましたよね。 

日が昇ったら活動して日が沈んだら休むのが本来の姿で、人類のながーい歴史のほとんどの期間を人はこのスタイルで過ごしてきました。

本来の人として自然のリズムが崩れたのはここ60〜70年位ですかね。

人間の身体が発展についていけてない。

 

ファストフード。ファストファッション

スマホ決済とかスマホの通信速度。

何事もスピード感だとかコスパ、便利がとんでもないスピードで進化してます。

テクノロジーの発達で素敵にスタイリッシュになった面ももちろん沢山あります。

 

しかし本質はどっかへ行ってしまったパターンが多い。

 

 

あ、個人的には5Gはいらねえなって思ってます。

真相はわかりませんが健康被害とか生態系の影響が若干気になりますね。

てか4Gで事足りてます。マジ十分。

 

情報過多社会で浸透したミニマムとシンプル

 

便利すぎるがゆえ、多くの情報が入ってくるようになりました。

と言うか情報で溢れちゃってますよね。本当に欲しい情報が完全に埋もれてしまってる。

 

物もそう。必要以上に物がありすぎて本当に取り出したい物を見つけるのに時間がかかる。

 

本末転倒ですよね。

便利になるはずが多すぎたり、ありすぎてストレスになってしまっているんです。

 

f:id:yuttan4:20201111221628j:plain

 

そこで近年一気に浸透したのがミニマリストとか、シンプルライフあたりなんだと思います。

情報ノイズを手放しシンプルに自分の大切が埋もれないように、多すぎる物を手放し本当に大切なものだけを持ち豊かに生きる。

 

まさに本質。そしてどこへ向かっているかわからない社会への一種のカウンターカルチャーみたいなものなのかもしれません。

 

大切と本質まで見失ってないか

 

ミニマムとはただ物を減らすことではないですよね。

しかし物を減らすこと自体が目的となり、モノの少ない自慢だとか、自分より多くモノを持ってる人をなんだか軽くディスってしまったりなんて人もいたり。

 

シンプルと掲げ無駄を省くつもりがシンプルと簡素化に盲目。

いつの間にか本当に大切な手間や大事なことまで見失ってしまってたなんてことも。

 

解釈は人それぞれですが、

ミニマムはお気に入りだけに囲まれて生きていくためにそれ以外は手放す。

無駄を手放し身軽になることがミニマムなんじゃないかと。

 

思考をクリアにし、やりたいことを明確によりよく見えるようノイズを捨て本当にしたいことに集中するのがシンプルなんじゃないかと。

 

単純に簡素化を図り、大切まで見失っていたらまさにそれは現代社会と同じ。

 目的や本質を見失ったミニマム、シンプル、簡素化はただ味を失っていくだけ。

 

 

掛けるべき手間はしっかり掛けるべきなんじゃないかな

 

結局ここ。

人生において深み、味、素敵とかに繋がるのってここらへんが大事なんじゃないかと。

 

簡素化はこれからも進み便利と楽ちんはさらにレベルを上げていくでしょうが、社会はもはやどこへ向かって位いるのかわかりません。

本質を見失ったファストとシンプルはガッツリと大切まで削り取っていく。

 

そんな社会でボヤッとしてたら思考も感覚も蝕まれてしまいます。

 

f:id:yuttan4:20201111221538j:plain

 

 

大切と本質は絶対に見失うな。

 

掛けるべき手間は絶対に掛けるべき。

 

 

例えば、初めての事に挑戦し、継続していきたい時。

無駄を省き効率化を図るのはもちろん大切な事ではあると思います。質ってやつ。

ただ、その初めて向き合ってる事に最初から質と効率ばかり求めるのはどうなんでしょう。

 

まず、圧倒的に時間を掛ける。作業量。量の部分。

圧倒的な作業量の中、実体験のもと無駄と思えたところを切り捨て大切な工程にポイントを絞ってやっていく。これが本質じゃないかと。

 

自分の経験がないまま、先にちょろっと学んだ知識で手間を省こうとすると後々、ボロが出て来たり薄い物が出来上がってしまう。

 

がむしゃらに力んでやってきたからこそ、いい感じに肩の力が抜けてきた。

最初は全てに全力で向き合ってきたからこそ、手の抜きどころがわかった。

 

それが自然な流れですよね。

 

時間をかけるべきところはしっかりと掛けるべき。

 

 

まとめ

 

現代社会ってやつはマジで情報とモノで溢れかえってます。

自分でしっかりと取捨選択していかないと情報はノイズとなモノは重荷になります。

 

シンプルな思考で自分の心の声を聞き取り、ミニマムに大切なものだけを持って現代社会をサバイブしましょう。

 

 

こちらもどうぞ↓

 

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

 

 

 

 

 

【2020年北海道】雪虫が出てから初雪までの日数をカウントしてみた。

 

ヤーマン。

どもっユースケ (@my10kid) | Twitterです。

 

先日の洞爺湖チルの時の雪虫、かなーりエグかったですねー。

結構カオスな感じでした。

 

www.natulaugh.com

 ↑洞爺湖チルの記事はこちら

 

 

北海道では雪虫が出るともうすぐ雪が降るねーとお話しします。

冬の訪れを告げる雪虫

 

そしてぼく、雪虫舞う洞爺湖眺めながらふと思ったんですよね。

 

雪虫ってなんなんだ。と。笑

ふと気になったのでちょっと調べちゃいました。

 

 

 そもそも雪虫とは!?

 

北海道では雪虫って呼ぶけど正式には「アブラムシ」と言うらしい。

体長は5mmくらいで本当に小さいです。

 

f:id:yuttan4:20201109182217j:plain

 

”引用元 

1分でわかる雪虫(ユキムシ)の謎 | ニセコの宿 カシノヤ

 

写真撮れなかったので引用させていただきます。

 

ケツに雪見たいのくっつけてますよね。

本当に雪みたいなんですよ。

 

そんな北海道の秋の風物詩にもなっております雪虫

この雪虫が出始めたら初雪へのカウントダウンが始まり、道民は初雪を待ちわびます。

 

 

10月上旬に雪虫目撃

 

さて、2020年秋。

ぼくが今年初めて見たのは10月上旬。

それだけでなく日にちまでバッチリと覚えてる。

 

忘れもしない。なぜならぼくが車を買い替えた日だからだ!

 

f:id:yuttan4:20201109183419j:plain

(前乗っていた車とお別れの日の記念撮影)

 

10月4日!この日雪虫を見た。

 

ちなみにそれより早く雪虫飛んでたかもしれませんがぼくが見た日でカウントしましょう。

 

 

ついに初雪!気になる日数は!?

 

先日、今年もついに初雪が降りました!

スノーボーダーのぼくは歓喜です。

 

f:id:yuttan4:20201109184414j:plain

 

わかりますかねえ?笑

この白いの雪っす。ちゃんと降ってました。

 

 

さあ、、、数えます。

 

 

気になる日数は!?
 

 

 

 

31日!!!なんと1ヶ月ジャスト!!!

 

 

10月4日に雪虫を今年初めて見て、11月4日に初雪が降りましたっ♪

 

 

通説、北海道では大体雪虫が出始めてから2週間ほどで雪が降るんじゃないか。とよく聞きます。

あのウェザーニュースでは5年間の平均が22日、大体3週間というデータを出したみたい。

雪虫の大量発生から初雪まで22日、俗説より1週間以上も遅め | Weathernews Inc.

 

ぼく調べでは1ヶ月ジャスト!

 

年によって多少違うかと思いますが雪虫が出てから大体1ヶ月以内には初雪が降ると思ってもいいかもしれませんね!

 

 

 季節は秋から冬へ。。。

いよいよ北海道が本気を出す季節です。

 

冬は好きだけど寒いの苦手なんだよなあ。

 

 

こちらもどうぞ↓

 

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

 

 

 

洞爺湖貸切チル。不測の自体こそ面白いに出会うチャンスっしょ。

 

 

ヤーマーン。

ども。ユースケ (@my10kid) | Twitter です。

 

先日、ぼくが休みの日に彼女が仕事だったもんで一人でどこ行ったろかなあと企んでたわけなんですよ。

11月入ったし実家でタイヤ交換しないとなー。どっか行きたいしなーって感じで。

 

ちなみに北海道は11月入ると朝道路が凍れてたり、普通に雪降ったりするんで10月後半からタイヤ交換シーズンになります。

 

当日、天気も良さそうなんでまあ洞爺湖でチルしてから実家戻ってタイヤ交換で決まりだなって事で、休日始めました。

 

 

ウェルカムハプニング。洞爺湖湖畔の公園目指すも不測の事態

 

沖縄から北海道帰ってきてからはかなーり湖に惹かれてます。

この洞爺湖も車で1時間掛からないくらいで着くしかなり気に入ってる。

 

DAY OFF!

 

この日は昼前くらいに出発。

おにぎり2つ握ってコーヒーをお気に入りのタンブラーに入れリュック背負ってGo!

 

ずっと気になっていたけど一度も行った事ない「ちんこじま」でチルしようかなーって考えてました。あ、漢字に直すと「珍小島」です。男子ノリ出ちゃいましたすいません。

 

 

ちなみにマジであります。

 

goo.gl

 

ね?

 

サップエントリーも行けそうなんで写真撮って記事用の写真撮ってチルするかーって到着したんですが、ここで不測の事態。

 

 

笑えないくらい雪虫の大量発生。inチンコジマ!

 

目に見える範囲だけで175万匹は雪虫うじゃうしゃしてました。

嘘じゃないっす。道産子ならみんなあるあるー♪ってわかります。

 

 

仕方なく洞爺湖一周ドライブへ

 

マジでチルどころか車の外にも出てられないくらい雪虫パリピってたんでやむを得なく湖畔ドライブに切り替えて、ワンチャン逆側の湖畔なら雪虫いないかなーと思い車を走らせることに。。。

 

洞爺湖ってほんと湖畔一周できるんですよねー。

ほとんど湖が見えた状態でドライブできます。

 

f:id:yuttan4:20201108151706j:plain

(紅葉と洞爺湖のセッションがたまらなくイイ!)

 

こんな感じで。

 

車走らせるにつれて雪虫もだいぶ減ってきたなあと思い始めた頃。

車止めれそうな砂利スペースがあったんで停車。

 

ちょっと歩いたら湖畔降りれないかなーと思い歩くことに。 

 

f:id:yuttan4:20201108152209j:plain

 

すると。。。

 

f:id:yuttan4:20201108152304j:plain

 

おお!

降りれそう。

 

f:id:yuttan4:20201108152501j:plain

 

こーりゃ勝ちにリーチ最&高!!!

 

シークレットポイントを見つけてしまった。

しかも雪虫もいない。

 

てかホント紅葉が綺麗だな。

 

貸切シークレットポイントで即席ベースを設置!

 

シークレットポイントに出会え、マジで珍小島雪虫いっぱいで良かったと心から感謝。

迷えば始まる冒険とはこの事だな。

 

上手くいかないことこそ人生において味。不測の事態こそ何かが起きる始まりっ。

 

f:id:yuttan4:20201108153413j:plain

 

リュック

(おにぎり×2 コーヒー×1 本×1)

イス×1

テーブル×1

GoPro、一眼レフetc お気に入りのギアを湖畔へ搬入。

 

セッテイング!えい!

 

f:id:yuttan4:20201108153947j:plain

 

嗚呼。幸せ。

 

f:id:yuttan4:20201108154106j:plain

 

いえあ。ナマラヤバイ。

 

このレイクビューですよ。

しかも貸切ですよ。周りに誰もいません。

勝ちにリーチどころか優勝間違いなし。

 

 

不測の事態こそ面白いに出会うチャンス。

 

いっやー何事もなく珍小島でチルできていれば絶対に出会わなかった場所に辿り着けました。

 

f:id:yuttan4:20201108172722j:plain

(GoProで映えもきっちり抑えました)

 

今思えば人生、順調にことが運んでいれば出会えなかった人や景色でたくさんだなあと。

本当に毎日や日常が旅だと感じます。ハプニングこそおいしいと思ってワクワクしてたいっす。

 

柔らかく優しく雲のように漂い、出会ったその先をしっかりと味わう。

ここ数ヶ月なんとなーく意識してたことが確信に変わった出来事でした♪

 

レイクトーヤに感謝っ!

 

 

こちらもどうぞ↓

 

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com

www.natulaugh.com